トラックバック
ケータイ忘れた
- 2008-10-16(22:17) /
- 日々雑感
タイトルの通り、会社行くのにケータイ持ってくの忘れた。
まいっか。
と思った。気がついたのは、たぶん家出て5分ほど歩いたところだったと思うけど。わざわざ戻ることもない。仕事に必要なわけじゃないしと。
しかし会社に入る前にコンビニ寄って買い物したとき、「おサイフケータイ」がないんだ!と気がついた。そして本当に久しぶりにコンビニで財布開いた。ちょっと「面倒だな」と思った。
怠ける方向には、すぐ慣れるのよね。そして以前は当たり前だったことが面倒に思えてしまう。便利になるのは悪いことじゃないけど、そう思うとちょっと危ない気がする。
今日はWii Musicの発売日。PSP-3000の発売日。スカイ・クロラの発売日。
とりあえずスカイ・クロラは買う予定だけど、今週も土曜出勤ですぐにはプレイできなさそうなので、今日は買いませんでした。土曜日の会社帰りにでも買うかな。
ああ、マンガも買い足したいんだった。えーと高橋留美子『人魚の森』シリーズ1、2巻と、緑川ゆき『緋色の椅子』と、紫堂恭子『オリスルートの銀の小枝』4巻(遙か昔に完結しているが買い忘れてた)と『不死鳥のタマゴ』。片付けてたら欲しくなってしまったという矛盾。
まいっか。
と思った。気がついたのは、たぶん家出て5分ほど歩いたところだったと思うけど。わざわざ戻ることもない。仕事に必要なわけじゃないしと。
しかし会社に入る前にコンビニ寄って買い物したとき、「おサイフケータイ」がないんだ!と気がついた。そして本当に久しぶりにコンビニで財布開いた。ちょっと「面倒だな」と思った。
怠ける方向には、すぐ慣れるのよね。そして以前は当たり前だったことが面倒に思えてしまう。便利になるのは悪いことじゃないけど、そう思うとちょっと危ない気がする。
今日はWii Musicの発売日。PSP-3000の発売日。スカイ・クロラの発売日。
とりあえずスカイ・クロラは買う予定だけど、今週も土曜出勤ですぐにはプレイできなさそうなので、今日は買いませんでした。土曜日の会社帰りにでも買うかな。
ああ、マンガも買い足したいんだった。えーと高橋留美子『人魚の森』シリーズ1、2巻と、緑川ゆき『緋色の椅子』と、紫堂恭子『オリスルートの銀の小枝』4巻(遙か昔に完結しているが買い忘れてた)と『不死鳥のタマゴ』。片付けてたら欲しくなってしまったという矛盾。
スポンサーサイト
コメントの投稿